AuthaGraph World Mapについて

すべての海,陸の面積比をほぼ正確*に表記した世界地図です。そのうえで形の歪みも低減し,北極,南極付近の見やすさも両立しています。どの陸地も分断することなく長方形に収めた見やすさも特長のひとつです。
地球の球面を96分割し、それらの面積比を保ちながら二段階に分けて正四面体に描き写しています。そして正四面体を長方形に切り開いた地図です。この地図は上下左右にシームレスにタイリングできる特長を持っています。タイリングされた地図から,好きな地点を中心にした新しいレイアウトで三角形や長方形の世界地図を切り取ることができます。
名称はauthalic(面積が等しい)とgraph(図)に由来しています。
*球面を96分割した領域の面積比を維持しています。正積図法と命名するにはこの分割数をさらに多くする課題が残されています。
AG_01

オーサグラフによる世界地図の解説ムービー

この地図の立体的な投影(写像)の過程を示すアニメーション。この地図が球から「太った正四面体」へ,さらに「太った正四面体」から正四面体への二段階の投影の組み合せにより歪みを低減して作られていることがわかる。どのように正四面体を切り開いて長方形地図ができるのか,どのようにタイリングし,新しい世界地図を取り出すのかも示している。
AG_movie

AUTHAGRAPH ISS LONG TERM TRACKING

国際宇宙ステーション(ISS)の位置を12時間追跡した記録。
(2010年10月17日の21:00から翌日9:00まで)
衛星をリアルタイムで追跡し描画する,オリジナル開発のウェブソフトを録画することでこの動画は作られている.
ISSの位置は、NASA、アメリカ国防省から平均1日5回発行されるデータを配信するウェブサイトcerestrakの情報提供により導き出している。
AG-ISS-tracking

AUTHAGRAPH 600 MILLION YEAR'S HISTORY OF CONTINENTAL DRIFT

6億年間の大陸移動の軌跡をオーサグラフで表現した動画.
インドがインド洋を横切りユーラシア大陸にぶつかる様子が分かる.この衝撃でヒマラヤ山脈が誕生した。
大陸移動のオリジナルのリサーチはロン・ブラッキー博士によるもの.
CONTINENTAL-DRIFT

top

作品